おやこ手話じてんDVD,イラストCD 値下げ!!
『おやこ手話じてんDVD』(旧版対応)
2枚組 2,500円
*「おやこ手話じてん(本)」(1,800円)とセットで⇒3,500円
*「おやこ手話じてんイラストCD」(1,200円)とセットで⇒3,000円
手話の動きがイラストだけではよくわからない。
DVDを作ってほしいという要望に応えて作りました。

お名前・ご住所・連絡先・希望の本と冊数をご記入のうえ、メールかFAXで申し込んでください。
本の発送とともに送金方法をお知らせいたします。
本が到着後に指定の郵便口座か銀行口座にお振込みください。
メール(下記いずれも可)
FAX 03-6421-9735(木島) FAX 048-916-6250(江原)
*FAXの場合は、こちらのファイルをダウンロード後、印刷して必要事項をご記入下さい。(申込用紙記入後、携帯写メで撮影・添付してメール送信でも可) book_fax5.pdf
*「おやこ手話じてんDVD」(2,500円)とセットで⇒3,000円
のイラストが、テキストや問題作成等にコピーして使用できます。(但し商用不可)
①「新・おやこ手話じてん」+②「おやこ手話じてんDVD」+③「おやこ手話じてんイラストCD」の
3点セット⇒5,500円のところ4,500円に割引になります。
A5版150頁 1500円 *「おやこ手話じてん」とのセット⇒2,700円
親子の会話を通して、自然に手話が覚えられる手話会話テキスト。
推薦文(50音順)
【1】「曇りガラスの向こうとこっちのようなコミュニケーションが、この本と手話とによりくっきりとし、楽しいものになっていくことでしょう。親子の目と目、笑顔と笑顔、気持ちと気持ちの通い合いにより、お子さんの心、言葉、知恵がぐんぐん成長することと信じます」(元岡崎聾学校長 市橋詮司)
【2】「聾学校の乳幼児教育相談で定期的に仕事をさせていただいていますが、お父さんとお会いする機会も増えてきました。このような本が出版されることを大変うれしく思います。この本がたくさんの方に読まれることを願います。」(愛知教育大学 小田侯朗 )【3】「『パパといっしょにハッピーサイン』は手話入門書ではありません。聞こえない子を持つお父さんは別に手話通訳者のように流暢に手話ができなくても、わが子とコミュニケーションができればいいのです。単に手話単語や手話文を学ぶだけでなく、お父さんがどのように子どもに向き合えばいいか、そのヒントが例文の随所にちりばめられ、また豊富なコラムもまたお父さんとお子さんのコミュニケーションを手助けしてくれるでしょう。がんばれ、お父さん 」 (金沢大学教授 武居渡)
【4】「従来の聴覚障害児教育はともすれば母親に過大な負担を強いがちであり,父親の役割はほとんど話し合われることはなかったといってよい。そこには育児は母の仕事であるという日本社会の暗黙の了解が色濃く反映されていたとみることもできよう。しかし今後の日本社会は育児は夫婦で行なうものという認識の元に緩やかな発展を遂げていくことが望まれる。そのような日本社会の下での聴覚障害児教育の将来像を描き得る格好の手引書が刊行されたことは,2人の聴覚障害児の父でもある私にとっては大きな喜びである。この本が1人でも多くの聴覚障害児を持つ父たちの手に届くことを切に願ってやまないと共に,この本を作成するに当たり多大な労苦を惜しまなかった関係者たちにも深い敬意の念を示したい。」 (茨城県聴覚障害者協会 末森 明夫)
メール nanchosien@yahoo.co.jp soukisien@yahoo.co.jp
FAX 03-6421-9735(木島) FAX 048-916-6250(江原)
*FAXの場合は、こちらのファイルをダウンロード後、必要事項をご記入下さい。。(申込用紙記入後、携帯写メで撮影・添付してメール送信でも可)
book_fax5.pdf